サラリーマンFXトレーダー・しゅんすけです。
相変わらずの暑さ続きの8月も終わり、徐々に秋が近づいてきましたね・・・とはいえ、残暑がまだまだ厳しいですね(;´Д`)
7月に引き続き月間収支としては、プラスで終わることができました(; ・`д・´)
まだまだ6月のマイナスを完済するまでは至ってませんが、コツコツやっていきたいです。
では、2020年8月の月間FXトレード収支を公開します。
月利約3%プラス

勝率: 22勝15敗(60%)
勝ちトレード平均利益: +7,605円
負けトレード平均損失: -8,725円
収支: +36,087円
とりあえず、先月より収支はよい成績になりました!この点は素直に喜ぼう(・´з`・)
収支はよくなったけど、無駄なトレードが多かったのも事実。9月はそれを改善させたい!
ちなみに8月も月初のトレードで他人の手法を取り入れて、速攻で損切りになりました(/ω\)
なんでこう出来心で余計なことしちゃうんですかね・・・自分のトレードに自信がない証拠(´・ω・`)
でも、そんなダメダメトレードが混じりつつプラスになったのは、自分のトレードに優位性がある証拠と言えそうなので、あとは自信をもって規律に忠実にトレードすればもっと成績が伸びると信じたいです。
(トレード手法・ルールは、こちらで公開しています)
課題はトレンドライン把握と足確定の確認
ようやく自分のトレードパターンが細部にわたって確立してきた感じがします。
それでもやればやるほど、さらに細かい課題が見えてくるのがFXの不思議ですね。
今月の学びは下記の通り。
- トレンドライン・水平線を確認して、抵抗がすくないポイントでトレードする
- 足の確定を待ってエントリーする(ダマしの回避)
先月に引き続き当たり前のことですが、当たり前のことをきちんとできるかどうかが大事なポイントなんでしょうね。
「挨拶はきちんとしましょう!」子供に教えるときは当たり前ですけど、大人社会で全員が挨拶がちゃんとできるかというと、意外とそうではないんですよね。
きっと、それと一緒ですね。
当たり前のことを当たり前にこなすことが、成功への第一歩だと思います。
コメントを残す