こんにちは、サラリーマントレーダー・しゅんすけです。
FXのトレードスタイルの中でも、スキャルピングはとても人気のトレードスタイルです。
トレード時間が1時間~2時間でも十分トレードチャンスを作ることができるので、特に兼業トレーダーに人気です。
FX初心者の方も、スキャルピングから始めるケースも多いと思います。
今回は、FX初心者の方向けに、スキャルピングにおすすめな通貨ペアについて、ご説明していきます。
スキャルピング勝利のカギはスプレッドの狭さ
スプレッドの幅は、スキャルピングの勝敗に大きく影響します。
スプレッドが狭いほど良いことは、FXの基本を学んだ人にとっては常識ですが、スキャルピングにおいては、スプレッドが狭いことは、むしろ必須事項です。
ここで問題です。
同じスプレッドの通貨ペアで取引して、1回のスイングトレード(エントリー~決済の取引が1回)で100pips獲得した場合と、10回のスキャルピング (エントリー~決済の取引が10回)で100pips獲得した場合では、どちらの方がpips獲得効率がよいでしょうか?
答えは、スイングトレードの方です。
例えば、スプレッドが1銭だったとすると、スイングトレードの場合は実質スプレッドを加味して101pips獲得しなければなりません。
一方、スキャルピングの場合は、10回の取引にかかるスプレッド分は10銭になるので、実質110pips獲得が必要になります。
つまり、スイングの場合と比較して、9pipsも効率が悪いということになります。
スキャルピングは、たくさんの取引回数をこなして、利益を獲得するスタイルなので、スプレッドは生命線です。
取引する口座も通貨ペアも、スプレッドが狭いものを選びましょう。
スプレッドが狭い通貨ペア
各社FX口座によって、それぞれの通貨ペアのスプレッドは異なりますが、おおむね以下のような順番でスプレッドが狭いのが一般的です。
【主要通貨ペア:USD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY】
- USD/JPY
- EUR/JPY
- GBP/JPY
理論上、スキャルピングを有利に進める場合は、USD/JPYの通貨ペアで取引することがおすすめです。
スキャルピングにおすすめ:スプレッドが狭いFX口座
しゅんすけがおすすめするスキャルピング用の口座は、「DMM FX」になります!
なお、今ならキャッシュバックキャンペーン中!
口座開設を完了+口座開設完了日から3か月以内に新規お取引500Lot以上で『20,000円』をキャッシュバック!
DMM FX

スプレッドは 業界最狭水準
USD/JPY:0.2銭(原則固定、例外あり)
国内で一番人気
FX口座開設数国内No.1、70万口座突破!
安心のサポート体制
24時間体制のサポート体制で、電話・メールでの問い合わせはもちろん、業界初のLINEでのお問い合わせも可能になっています。
しゅんすけおすすめポイント
「取引通信簿」という損益分析をしてくれる機能があります。
トレード分析は、継続的に勝つために必須な作業です。
独自の視点で分析してくれるこの機能は、初心者の方には特に重宝されると思います。
コメントを残す