こんにちは、サラリーマンFXトレーダー・しゅんすけです。
昨日(2020年5月25日)のトレードは、負けました。
ニューヨーク為替市場も休場だったので、ノートレかなと思ってましたが、自分のパターンがあったのでエントリーしました。
結果利確ポイントまであと一歩のところで反転されて損切になりました。
ではトレード解説いきます!
(私の手法はこちらで解説しています)
目次
2020年5月25日の為替相場は特に動きはなし

チャートは、USD/JPYの5分足です。
5月25日のニューヨーク為替市場は「メモリアルデー」の祝日のため、主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続き、ドル・円は下げ渋り、107円66銭まで下げた後に107円74銭まで戻しており、107円71銭で引けました。
抵抗線からの短期ショート狙い
EUR/JPY 5分足チャート

青〇:売エントリー
赤〇:決済(損切り)
逆V字発生にて、短期的に売りと判断してエントリー。
直後の動きとしては想定通りに動きましたが、利確ポイントとしていた117.26まで一歩及ばず。
これまた運がないトレードでした・・・残念。
週をまたいでまたまた連敗です・・・うーん、なかなか流れが来ません(・´з`・)
うまくトレンドに乗れたスイングトレード
USD/JPY 60分足チャート

赤〇:買いエントリー(半分保有)
青〇:決済
先日のUSD/JPY売りポジションについて、伸ばす見込みなしとして残りの半分を決済しました。
結果的には、現在まだ持ちこたえてますね。
EUR/JPY 60分足チャート

青〇:売りエントリー
赤〇:決済
先週末にエントリーした新規ポジションです。
順調に下げましたが、一旦下げ止まりました。
手堅く撤退しております。
合計するとほぼトントンに・・・
スキャルピング

スイングトレード


合計収支
+1,323円
5/22~26現在までの合計です。
ここ最近スイングがそれなりに貢献してくれてる感があります。
今年も半年が過ぎようとしています・・・前半は手法固めに時間を要したので、後半は実績を求めて生きたいと思います。
コメントを残す