トレンドラインからの反発狙うもあまり伸びず -5pips【FXトレード解説】




こんにちは、サラリーマンFXトレーダー・しゅんすけです。

昨日(2020年5月28日)のトレードは、負けでした。

昨日のトレードは、満足がいくタイミングでエントリーできましたが・・・またもや利確目標あと少しのところで反転されました。

トレーダーあるあるの、「自分だけ狙われてる?」的な何をやってもうまくいかない時期が続いています(;´Д`)

ではトレード解説いきます!

(私の手法はこちらで解説しています)



トレンドラインを背に逆V字発生!ショートエントリー

USD/JPY 5分足チャート

青〇:売エントリー

赤〇:決済(損切り)

トレンドラインを意識した反発+逆V字発生にて、エントリー。

V字の角度的には、もう少し鋭角の方がいいですが、右肩下がりに大きく下げたので十分な期待をもってエントリーしました。

結果、目標の107.55へ一歩足りず反転しました。

OCO注文で、就寝しましたが、朝起きてもポジションが生きていたので、損切ラインを下げて構えてましたが、早朝のスプレッド拡大時間もあってあえなく逆指値にヒットしました。

入るべきところで自信もって入れたと思いましたが、結果が付いてこないのはつらい(; ・`д・´)

00ラインを背に発生した逆V字を利用。ショートで勝負!

GBP/JPY 60分足チャート

青〇:売りエントリー

保有中

トレンドラインが硬くてなかなか抜けきれない様子。

このポジションも風前の灯になってきました(;´Д`)

損切りラインを下げることで損失が減ったとみるべきか?

スキャルピング

スイングトレード

保有中

合計収支

-4,824円

今月もトレードチャンスは1日となってしまいました。

今月は今年入って初のマイナス収支で決着しそうです。

年間収支プラスを意識して、この敗戦を糧に残り半年で利益を上げれるように頑張りたいと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)