長いヒゲを確認して明確な反転からのショートエントリー +25pips【FXトレード解説】




こんにちは、サラリーマンFXトレーダー・しゅんすけです。

昨日(2020年4月8日)のトレードは、勝てました。

内容・結果ともに満足できるトレードでした。

最近は、GBP/JPYでのトレードが多めでしたが、たまにEUR/JPYでトレードすると動きの素直さに安心が持てました(笑)

ここからさらに連勝の波が来てくれるといいなあ・・・

では、トレード解説いきます!



2020年4月8日の為替相場はトレンドなし

チャートは、USD/JPYの5分足です。

4月8日のニューヨーク為替市場でドル円は109円10銭まで上昇後、108円60銭まで反落して引けました。

新型コロナウイルスの感染ピークが近いことを期待したドル買いが優勢となったものの、株式市場の失速などを材料にレンジ内での動きとなり、大きなトレンドもなく終了しました。

鋭角な逆V字からのショートエントリー

EUR/JPY 5分足チャート

青〇が売りエントリー

赤〇が決済(3回の分割決済)

鋭角な逆V字を形成した後に、急反転パターン(黒〇箇所)を見せたのでエントリー

その後、一気には動かずに一時どっちつかずな動きを見せたので、時間も考慮して分割決済することを決定しました。

結果としては、分割しなくてもよかった感じですが・・・まあ、こんなもんですね。

明確な反転を見逃すな

今回のトレードのポイントは、118.692で上に長いヒゲを作った部分だと思います。

この反転具合は非常に強くは、直近の24時間くらいで一番急激に反転しています。

こういうポイントをいち早く察知すると、戦略が立てやすくなります。

さらに今回は、私のトレードパターンである急反転パターンも発生したので、激熱!と思って迷わずトレードしました。

もちろんこれでも、100%勝てる保証はありませんが、直近の118.69の抵抗は非常に強いと考えられますので、強気で売りで攻めることができます。

エントリーポイントを待っていると、視野が狭くなりがちですが、なるべく意識的に視野を広く(見る時間枠を広く)することで、手堅いポイントをつかむことができると思います。

トレード結果

EUR/JPY 3万通貨(売)

【エントリー】118.466 → 【決済】118.319 → 118.215 → 118.121

+7,430円(+24.8pips)

いい流れくるかな?・・・来い来い!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)