安値ブレイク狙いの勝ち逃げスキャルピング +18pips【FXトレード解説】




こんにちは、サラリーマンFXトレーダー・しゅんすけです。

昨日(2020年4月16日)のトレードは、勝ちでした。

内容はまずまずでした。

では、トレード解説いきます!

(私のスキャルピング手法はこちらで解説しています)



2020年4月16日の為替は激しい動き

チャートは、USD/JPYの5分足です。

4月16日のニューヨーク為替市場でドル円は107円17銭まで下落後、107円84銭まで上昇して引けました。

新規失業保険申請件数の増加、フィラデルフィア連銀製造業景況指数や住宅着工件数が過去最大の下げとなり、一時的な下落が生じました。

安値ブレイク狙いのショートエントリー

EUR/JPY 5分足チャート

青〇が売りエントリー

赤〇決済

直近の最安値を更新したところで急反転パターンが発生したのでエントリー

想定利確ポイントは、116.57として利益を伸ばさず勝ち逃げすることを想定していました。

結果、制限時間ぎりぎりで目標値まで到達しました。

その後、ピンポイントで反発しているので、完全なラッキートレードでした。

勝ち逃げスキャルピング

今回のエントリーは、直近の最安値をブレイクしているので、短期的に大きな下落が起きること想定していました。

ただし、日足を確認すると過去に何度も116.5付近で反発されていることが分かっていました。

そのため、こういう場合は特に指値決済注文などを使って、勝ち逃げすることがよいと考えています。

私の場合は、スキャルピングなのでなおさらです。

決済のプランを立てる際は、マルチタイムフレームの実践がかかせす、決済ポイントに根拠を持たせることも重要と思います。

トレード結果

EUR/JPY 6万通貨(売)

【エントリー】106.750 → 【決済】116.570

+10,800円(+18.0pips)

今週は、4連勝です。

なぜか調子がいいですね・・・今週はあと一日、全勝で終わりたい!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)